2010年 06月 23日
もうすぐ予定日 |
もうすぐ予定日が到来します。
推定体重がとっくに3000gを超えていたので、早く産まれてくるだろう。と勝手に思い込んで1~2週間前からドキドキそわそわしていましたが、一向にその気配がありません。
やっぱり初産は遅れることが多いのでしょうか?
それとも月の満ち欠けが関係あるの??
ちなみに次の満月が26日らしいのでそこか!!と期待しているのですがどうなることやら。
出産予定の石川病院は敷地の隣に新しい病棟を新築中でそちらへのお引越しがちょうど予定日と重なっているんです。。
25日~28日までは休診になるそう。
もちろん急患や分娩は受け入れてくれるので問題はないのだけど、いつ陣痛が来るかで古い病棟なのか新しい病棟なのか変わるから微妙。
入院費用も個室料金が3万~5万近く変わるし(新しい方が高い)
27日から新しい病棟での分娩・入院になり、その前に古い病棟に入院している人は移動するらしいです。
赤ちゃんも大移動。なんだか大変そうなので、こうなったら27日以降に新しいピカピカの病院で産みたいなぁ。
こればっかりはどうなるかわかんないけどね。
明日(明後日)の深夜はデンマーク戦だからそれはゆっくり観たいな~とかいろんな邪念が・・・。
産後のヘルプをお願いしている母からは毎日「どんな??」っと電話があるが、どんなもこんなもない。
ああ、あと2・3日だと思うよっていえる人どれくらいいるんだろう?
お腹が張りやすくなった気もするけど、よくわからないし。
この人本当に出てくる気あるのかしら?と思ってしまう・・・。どんだけ居心地がいいのだ。私のお腹は。
産休を頂いてからおよそ2カ月。
専業主婦生活を体験していますが、はじめのうちはお部屋の大改装や大掃除で毎日忙しく過ごしていたものの、最近ではなんだかやることもなくなってきてダラダラとダメ主婦になってきました。
宮根の顔もみあきたよぉ。ドラマの再放送ばっかりもういいよぉ。
っと、テレビに文句を言いながら日中はパソコンを開いて「発言小町」ウォッチング。
ランキング上位のスレッドを立てている人はぶっ飛んでいる人が多いんだけど、いろんな人間模様を覗いて楽しんでいます。
あああ・・こういうのがほんとダメ・・っと自己嫌悪だけど、こんなダラダラした時間が持てるのもあと少しだけ。と思って自分を甘やかしています。
そんなこんなで、とりとめもありませんが私の近況でした。
次はいい報告が出来たらいいな。
▲
by ramunekoramu
| 2010-06-23 23:01